top of page


マーケティング予算を無駄に食い潰すコンテンツマーケティングはもう絶対にやるな!まずはもっと露出を増やそう!
コンテンツマーケティングはブランディングの認知と確立には大変有効な優れたマーケティングです。しかし、このマーケティングは、お金、人材、時間、手間費を要する取り組みでもあり、事業社側の取り組み体制がしっかり整っていなければ成功させることはできません。特に資金に限られる事業者に...

松本 啓嗣
2018年3月16日読了時間: 7分


『シェアド・コンテンツマーケティング(58)』SNSの普及で検索流入は減るは嘘!お金をかけずに自然検索流入とSNS流入を増やす方法
以前、マーケの得ダネの記事でもお話しましたが、昨今、検索エンジンからサイト流入が急激に増えています。パブリッシャー(メディアサイト/情報サイト)へのトラフィックがSNS経由から検索エンジン経由に大きくシフトしています。コンテンツ重視の傾向がユーザーに定着し始めているのか、S...

松本 啓嗣
2018年3月5日読了時間: 8分


『シェアド・コンテンツマーケティング(10)』プラットフォームを共有するメリットとデメリット
資金などリソースが限られる起業家や小規模中小企業などスモールビジネスの事業者にとり、コンテンツマーケティングで成果を上げるのは、ネットで踊る華やかなフレーズとは裏腹に、かなり厳しい現状です。そこで、そんなスモールビジネスのコンテンツマーケティングとして注目を浴び始めた、「共...

松本 啓嗣
2018年1月30日読了時間: 14分


『シェアド・コンテンツマーケティング(9)』小が大を取り込む新時代ビジネスのキーワード「シェア」がマーケティングをガラリと変える
コンテンツマーケティングの目的は関係性とブランド認知の構築です。それをテコに収益と結びつける基盤を確立することです。そのベースとなるはオウンドメディアによる自社サイトの育成と強化です。つまり、コンテンツマーケティングは自社サイトの育成と強化を通して収益性を上げるマーケティン...

松本 啓嗣
2018年1月29日読了時間: 7分


『シェアド・コンテンツマーケティング(8)』コンテンツマーケティングで失敗する10の仮説を分析する
日本でもコンテンツマーケティングに取り組む事業者が増えてきました。しかし、その現状はネットで踊る華やかなフレーズのようにバラ色ではないようです。多くの事業者は思ったような成果を出せずにます。また、途中で断念する事業者も数多くいます。しっかりとコストをかけて取り組めば成功の確...

松本 啓嗣
2018年1月29日読了時間: 18分


『シェアド・コンテンツマーケティング(7)』コンテンツマーケティングが失敗する10の理由。コストをかけず成功するための失敗から学ぶ成功法。
予算などリソースが限られる事業者にとり、コストを抑えながらコンテンツマーケティングで成果を上げることは簡単なことではありません。成果を上げている多くの事業者は月に30万円以上のコストをかけ、平均的に半年から1年はどの期間をかけ、成果を出しています。しかし、すべての事業者が同...

松本 啓嗣
2018年1月28日読了時間: 8分


『シェアド・コンテンツマーケティング(6)』コンテンツマーケティングのコスト負担を大幅に軽減する方法
コンテンツマーケティングで成果を出している事業者の多くは月に30万円以上のコストをかけています。それ未満の場合、成果を出せる事業者は極端に少なくなります。月30万円が成果の別れ目になるようです。しかし、マーケティング予算が限られる事業者にとって、この負担は重すぎます。そこで...

松本 啓嗣
2018年1月27日読了時間: 13分


『シェアド・コンテンツマーケティングシェアドコンテンツマーケティング(5)』ネイティブ広告で自然に読者を惹きこむコンテンツの書き方!
シェアド・コンテンツマーケティングで自社商材(製品やサービス)をコンテンツにして読者を惹きつける鍵は、ネイティブ広告の書き方や見せ方にあります。不快な売り込みは決して行わず、読者の興味や関心を沸かせるコンテンツ作りの工夫が必要です。今回は商材をコンテンツにする際の効果的なコ...

松本 啓嗣
2018年1月25日読了時間: 13分


『シェアド・コンテンツマーケティング(4)』自社商材をコンテンツにして配信できる共有型プラットフォームのメリット!
シェアド・コンテンツマーケティングなら、従来のコンテンツマーケティングではタブーとされる自社の商材(製品やサービス)をコンテンツにして配信できます。大切なのはに売り込みにならないこと。メディアプラットフォームのコンテンツに溶け込むネイティブ広告(ネイティブアド)にして、商材...

松本 啓嗣
2018年1月24日読了時間: 12分


『シェアド・コンテンツマーケティング(3)』ストック型でコンテンツを資産化し、フロー型でタイムリーな記事にする!
ストック型メディアとフロー型メディアはご存知ですか?この2つのメディアにはそれぞれ得意分野がありますので、2つの違いと特性を知ることでコンテンツマーケティングをより効果的にすることができます。シェアド・コンテンツマーケティングはトリプルメディアの融合であり、シェアドメディア...

松本 啓嗣
2018年1月24日読了時間: 13分


『シェアド・コンテンツマーケティング(2)』従来のコンテンツマーケティングだけでは成果は上がらない理由。ネット伝説に踊らされるな!
「コンテンツマーケティングで成果を上げるには毎月30万円以上コストをかける必要がある」と聞いたらどうしますか?実際、コンテンツマーケティングで成功している事業者は少ないようです。2割以下とも言われています。成功できないほとんどの事業者は途中で断念することが多いようです。何と...

松本 啓嗣
2018年1月22日読了時間: 12分


『シェアド・コンテンツマーケティング(1)』トリプルメディアとネイティブ広告をミックスした新しいコンテンツマーケティング
シェアド・コンテンツマーケティングの優れている点は、直ぐに始めれれるにも関わらず、「オウンドメディア」「アーンドメディア」「ペイドメディア」のトリプルマディアのいいとこ取りができてしまうことです。また、ネイティブ広告(ネイティブアド)を取り入れ、さらにはその他のマーケティン...

松本 啓嗣
2018年1月19日読了時間: 5分


『シェアド・コンテンツマーケティング』でネイティブ広告(ネイティブアド)を展開するとどうなるか? - 展開編
コンテンツを共有するシェアド・コンテンツマーケティングで、自社商材(製品・サービス)のストーリをコンテンツにして発信できるメディアチャネルを持つと、手軽にネイティブ広告を展開し、貴社のサイトへの効果的な動線を作ることができます。また、自社サイトのコンテンツマーケティングと併...

松本 啓嗣
2018年1月19日読了時間: 11分


『シェアド・コンテンツマーケティング』でネイティブ広告(ネイティブアド)を展開するとどうなるか? - 基礎編
シェアド・コンテンツマーケティングは自社のサイトを立ち上げることなく、共通の専用プラットフォームで始められる手軽で効果的なコンテンツマーケティングです。しかも共有型(シェアド)プラットフォームなので、ネイティブ広告(ネイティブアド)との相性も抜群!読み手を自然にすんなりとコ...

松本 啓嗣
2018年1月18日読了時間: 9分


『シェアドメディア』:トリプルメディアと+1の力。シェアドメディアを知れば新たなマーケティングを展開できる!
シェアド・コンテンツマーケティング説明する上で、欠かせないのが「オウンドメディア」「アーンドメディア」「ペイドメデイァ」のトリプルメディア。このトリプルメディアがマーケティングチャネルとして本格的に取り上げ始められたのは2009年頃です。インターネットやITの普及によってメ...

松本 啓嗣
2018年1月16日読了時間: 8分


コンテンツマーケティングをさらに身近に簡単にする『シェアド・コンテンツマーケティング』で一気に集客を加速する!
今、日本の事業者にも急速に取り入れられているコンテンツマーケティングですが、現状はなかなかそう簡単にはいかないようです。コンテンツマーケティングの一番のハードルは「中々成果が出ない」こと。多くの事業者が抱えるジレンマのようです。...

松本 啓嗣
2018年1月15日読了時間: 7分
bottom of page
