top of page
  • 執筆者の写真松本 啓嗣

『シェアド・コンテンツマーケティング(37)』記事作成代行費の相場を探る。


シェアド・コンテンツマーケティング(SCM)は、既存のリソースで直ぐに始められるPRブログのコンテンツマーケティングです。社員数名や一人起業の事業者でも直ぐに取り組めるメリットがあり、比較的早い成果も期待でます。自社や自社の商材を話題性のあるコンテンツにしますので、特に記事代行を外注する必要はありません。しかし、それでも各方面から記事代行の相場感について訊かれることがありますので、今回のテーマにしました。あくまでもマーケの得ダネ調べですので、その辺はどうぞご承知おきを。


シェアドコンテンツメディア①:短期間で成果を上げるマーケティングの融合

主な内容

  • 記事代行の相場感は依頼方法によって変わる

  • シェアド・コンテンツマーケティング(SCM)に記事作成代行は必要か?

◇◇◇◇◇◇◇

■記事代行の相場感は依頼方法によって変わる

記事作成を代行する場合、大きくは、フリーランスなど個人のライターにお願いするケースと、WEB制作会社など事業者(業者)に依頼するケースの2つがあります。それぞれ、料金や依頼の仕方も変わってきます。あくまでのマーケの得ダネ調べですので、実際に依頼をご検討される場合は、各事業やライターさんとしっかりご確認下さい。

まず、記事作成代行は、依頼側と引受側の仕事分担をどうするかによっても変わってきます。大きくは2つに分かれます。

  1. 自社でディレクションする(コンセプト、テーマ、キーワード選定など、企画済み)

  2. 記事作成のコンセプト、企画、提案まで依頼する

もちろん、役割分担はもっと細かく設定できますし、引受側によってもどこまでできるかは異なります。どこかで依頼するかにより、費用や仕上がりも変わってきます。

ザックと言うと、どちらで編集するか、あるいはどちらがどこまで編集するか、ということの違いになります。

●ポイント1 1.のように、自社でディレクションを行い、基本的に記事作成のみを依頼する場合の費用は、取材やライティングのみでOK。

この場合、代行費は一文字あたりいくら、という費用が多いようです。

記事の内容、専門性により異なりますが、1文字1円~100円くらいまでに分かれます。また、依頼する場合の最低ロットもあります(一文字1円の記事作成で1000文字の記事を1本依頼されても、受ける側には経済的メリットはありません)。

ただし、記事の品質にはかなりばらつきが出ます。1文字1円で書いてもらえる記事がどんなものか、何んとなくご想像がつくのではないでしょうか?

●ポイント2

2.のようにディレクションを含め、記事のコンセプトや企画、提案までを依頼すると、編集費用が別途必要になる。

編集費用にも各社ばらつきがあるようです。また、そのボリュームやや内容によっても異なります。

  • 大体30万円前後

  • ボリュームや編集内容により5万円~50万円

というような感じではないでしょうか?これまでマーケの得ダネが実際に記事を依頼したことはありませんが、多くの事業者や個人とも打ち合わせをし、見積りを依頼したことは多々あります。あくまでもその範囲ですので、事業者によっては、編集費用で100万円かかる場合もあるのかもしれません。

●ポイント3

また、フリーランスの個人ライターに依頼するのか、WEB制作会社など事業者に依頼するのかでも費用は変わる。 当然ですが、個人へお願いする場合は比較的安め、業者に依頼する場合は高めになります。 何を基準に相場と考えるかはよくわかりせんが、大体以下のような感じになりました。あくまでも目安として考えて下さい。

  • 訪問取材+記事作成:

1文字10円~100円

  • 電話取材+記事作成:

1文字6円~15円

  • 取材ナシ(ネット上の既存記事を参考に記事作成):

1円~7円

  • 原稿と素材を参考に記事をリライト

1円~5円

と、各社結構ばらつきがあります。作成する記事の内容や難易度(専門性など)にもよります。また、特に単価が安い記事作成については、最低文字数や依頼記事数など、最低ロットを設けている場合がほとんどです。単価が安い記事作成について、その品質について突っ込んで訊くと、どの業者も言葉を濁し、歯切れが悪くなります。

また、訪問取材では遠方になる場合は、別途交通費が加算されることが多いようです。写真撮影が必要な場合は、誰が写真を撮るかで変わってきます。プロのカメラマンが同行する場合は当然別途撮影費(時間拘束)+交通費などが加算されますが、取材者が兼任する場合は、事業者によっては無料で対応してくれる場合もあります。動画撮影が入る場合は、30万円~100ま円になる場合があります。

 

■シェアド・コンテンツマーケティング(SCM)に記事作成代行は必要か?

考え方にもよりますが、そもそもお金は極力抑えて取り組むことが前提なら、記事代行は必要ありません。また、コンテンツは自社や自社商材をアピールするPRブログです。自社対応で十分ですし、その方が良いコンテンツになります。(記事の書き方については以下の記事をご参考ください)

仮に安い記事代行で手間暇をセーブしようとすると、自社資料やネット上の情報(ホームページなど)で適当に記事を書いてもらうことになりますが、果たして、ユーザー(読者)にアピールできる「良質」なコンテンツになるでしょうか?扱うものが自社商材であるだけに、お金をかけないのであれば、外注には慎重になるべきです。

※ シェアド・コンテンツマーケティング(SCM)に関する詳細は一連の記事をご参考下さい。



閲覧数:18回0件のコメント
bottom of page